ラベル 仏都会津 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 仏都会津 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年12月14日月曜日

白糸の滝 /会津若松市

旧滝沢本陣から徒歩で20分ほど歩き飯盛山の東側に回り、未舗装の細道を歩いていると水音が聞こえて来る。
「滝沢観音堂」の立て看板の傍には水音がする方へ続く階段が在る。

会津地方17市町村に観光協会などの民間団体を含む64団体で構成されている「極上の会津プロジェクト協議会」によると、会津地方は東北の中で最も早く仏教文化が開花した所で、古い仏像や寺院が数多く残っているとの事。
「仏都会津」をテーマに、会津の三十三観音めぐりや会津ころり三観音など様々なコースが設定されていて、この白糸の滝にある滝沢観音は三十三観音巡りの中の第十八番札所となるらしい。


お社よりも大きな看板が目立つ疣神様。
どのような効果が有るのか、また、イボ取りをどのような方法でお願いすればよいのかなど一切不明。
「南無不動明王」と書かれた赤い幟が続く参道を5分ほど歩くと滝が見えて来る。

滝の近くには白糸神社・御不動尊・御観音堂の小さなお社が3つ在る。


清らかで静寂。滝と小川の音しか聞こえない。
町中からそれほど離れていない所に、小さいながらも滝が有るなんて。
とても清々しい。


□■□滝情報□■□
名称 : 白糸の滝
住所 : 会津若松市一箕町大字八幡字〆治山甲1146-1