時々ぶらぶら
会津若松市から日帰りできるエリアを観て食べて呑んで徘徊する。
メニュー
(移動先: ...)
ホーム
閑居徘徊
探岩求石
鯨飲馬食
温泉足湯
神仏混拝
▼
ラベル
0242-54-2446
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
0242-54-2446
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2020年11月20日金曜日
龍興寺 / 大沼郡会津美里町
›
伊佐須美神社の天海大僧正手植桧木 でスッカリ天海モードに成ってしまったので、伊佐須美神社から約1kmほど北に位置する龍興寺にお邪魔した。 龍興寺は天海大僧正が出家得度した寺であり、境内には天海の両親の墓が在る。 2007年7月にお邪魔した事があり、その時は蓮の花は開いて居なかった...
2007年7月4日水曜日
龍興寺と天海僧正 / 大沼郡会津美里町
›
徳川家康の参謀として活躍し、その後も2代将軍徳川秀忠・3代徳川家光に仕え、上野の寛永寺を創建した高僧“天海(幼名:舟木兵太郎)”の両親の墓があるのが会津美里町(旧:会津高田町)の龍興寺である。 天海は陰陽道に基づいた江戸鎮護を構想し、日光東照宮の建築物配置には風水的論理による大き...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示