時々ぶらぶら
会津若松市から日帰りできるエリアを観て食べて呑んで徘徊する。
メニュー
(移動先: ...)
ホーム
閑居徘徊
探岩求石
鯨飲馬食
温泉足湯
神仏混拝
▼
ラベル
鯨飲馬食
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
鯨飲馬食
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2016年9月11日日曜日
そばソフト / 道の駅ばんだい 徳一の里きらり (耶麻郡磐梯町)
›
蕎麦の実の小さな黒い粒々が入っているが、蕎麦の香りはあまり感じない。多少ザラザラ感があるものの普通のソフトクリームだ。 この道の駅には、電気自動車急速充電スタンドもある。 名称 : 道の駅ばんだい 徳一の里きらり 住所 : 福島県耶麻郡磐梯町大...
2016年9月4日日曜日
キムチ冷麺 大盛 / さくら亭 (喜多方市)
›
前回「さくら咲くラーメン」を食べた時に、時節柄つけ麺か冷麺もいいかなぁとの思いもよぎっていた。 だんだんその気持ちが強くなって来て、またさくら亭へ足を運んでしまった。 季節限定の「キムチ冷麺」の大盛りをオーダー。 季節限定と言っても、いつからいつまでと期間がキッチリ...
2016年9月1日木曜日
から揚げ弁当 / エルちゃん弁当 (会津若松市)
›
結構な盛りのやや濃い味付けの鶏もも肉の唐揚と、すこし固めに炊かれたご飯。 なかなかの満腹感が得られる。 以前は弁当容器の蓋が締まらないほどだったが、最近は盛りがパワーダウンしているような気がする。 □■□店舗情報□■□ 名称 : エルちゃん弁当 住所 : 福島...
2016年8月25日木曜日
チキンカツ / アルタ飯坂店 (福島市飯坂町)
›
アルタのチキンカツはたとえ180円と安くても、衣が肉から剥がれているような雑な拵えではない。 サクサクの衣と薄めのチキンとのコンビネーションは最高で、とんかつソースと和辛子を付けて食べると、晩酌のウイスキーハイボールがグイグイ呑める。 名称 : アルタ飯坂店 (協...
2016年8月24日水曜日
鶏天弁当 / アルタ飯坂店 (福島市飯坂町)
›
どこの街を歩く時でも昼食が愉しみのひとつになるが、飯坂町ではアルタ飯坂店の250円弁当がおススメ。 福島交通飯坂線の花水坂駅の真ん前にあるスーパーで、建物2階部分に「250円弁当」と大書されているのですぐに分る。 弁当は惣菜コーナー近くに何種類か陳列されていて、どれもが美味そ...
2016年8月23日火曜日
さくら咲くラーメン / さくら亭 (喜多方市)
›
店内に入ると左側が喫煙席、右側が禁煙席と言った具合に分煙されている。 クラシックのピアノ曲が流れる店内は清潔で、従業員の接客態度はとても良い。 さくら咲くラーメンは、煮干しの香りが豊かな塩ラーメンで、桜の花びらの塩漬けが乗っていて、立ち昇る湯気が幽かだが桜の香りがする。 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示