時々ぶらぶら
会津若松市から日帰りできるエリアを観て食べて呑んで徘徊する。
メニュー
(移動先: ...)
ホーム
閑居徘徊
探岩求石
鯨飲馬食
温泉足湯
神仏混拝
▼
ラベル
温泉足湯
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
温泉足湯
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2016年9月10日土曜日
磐梯熱海駅前足湯 / 郡山市
›
磐梯熱海駅前足湯は磐越西線の磐梯熱海駅の目の前にある。 浴槽の底には石がゴロゴロと埋め込まれていて、その刺激とお湯の暖かみとの相乗効果で、とても気持ちが良い。 日によって湯温が違うように感じるが、たいてい20分くらい足を入れていると全身に汗をかく。 ...
2016年8月24日水曜日
波来湯公園足湯 / 福島市飯坂町
›
ここには若喜旅館があったが、1994年12月21日に火災でほぼ全焼。 焼け残った部分は長い間放置されてあったが、飯坂温泉旅館協同組合と福島市が積極的に働き、公園に生まれ変わらせた。 名称 : 波来湯公園足湯 住所 : 福島県福島市飯坂町十綱町 (波...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示