時々ぶらぶら
会津若松市から日帰りできるエリアを観て食べて呑んで徘徊する。
メニュー
(移動先: ...)
ホーム
閑居徘徊
探岩求石
鯨飲馬食
温泉足湯
神仏混拝
▼
ラベル
弾痕
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
弾痕
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2021年7月11日日曜日
妖怪と弾痕の諏訪神社 / 会津若松市
›
会津若松市本町の諏訪神社は1294年の創建。当時の地名は“黒川”で、1593年に蒲生氏郷が“若松”と改める300年も前の事となる。 蒲生氏郷が黒川城を改築し城下町を整備した際、外堀の内側(郭内)の唯一の神社だったようだ。 社殿は戊辰戦争時に焼失し、その後は仮社殿のままだったが、1...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示