時々ぶらぶら
会津若松市から日帰りできるエリアを観て食べて呑んで徘徊する。
メニュー
(移動先: ...)
ホーム
閑居徘徊
探岩求石
鯨飲馬食
温泉足湯
神仏混拝
▼
ラベル
土津神社
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
土津神社
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2021年5月11日火曜日
土津神社 / 耶麻郡猪苗代町
›
土津神社と保科正之と磐椅神社 土津神社【はにつじんじゃ】 土津神社【はにつじんじゃ】は猪苗代町 見祢山の麓にある神社で、会津藩初代藩主 保科正之【ほしな まさゆき】を祀っている。 神社の名前は江戸時代前期の神道家 吉川惟足【よしかわ これたり】から「土津【はにつ】」の霊神号を送ら...
2021年5月6日木曜日
磐椅神社 / 耶麻郡猪苗代町
›
大鹿桜で知られる磐椅神社 Google Mapでは辿り着けない磐椅神社【いわはしじんじゃ】 土津神社近くの町営無料駐車場から、土津神社を左手に見ながら坂道を登って行くと[➔ 磐椅神社 0.5km]の標識が有るので、それに従い、車1台分程度の幅の道を水路に沿ってクネクネと林の中を暫...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示