時々ぶらぶら
会津若松市から日帰りできるエリアを観て食べて呑んで徘徊する。
メニュー
(移動先: ...)
ホーム
閑居徘徊
探岩求石
鯨飲馬食
温泉足湯
神仏混拝
▼
ラベル
とん八
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
とん八
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2022年7月9日土曜日
ソースかつ丼 / とん八 2022
›
店名「とん八」は、初代社長の石田八郎氏の「八」に由来するとの事。 開閉店時刻には8分の半端を付け、電話番号と住所にも「8」を入れるほど「八」に執着しているのは見事。 創業は昭和45年(1970年)。1970年と言えばビートルズが事実上解散し、1つの音楽文化が終焉を迎えた年である。...
2010年9月28日火曜日
ソースかつ丼(ソース少なめ) / とん八 (会津若松市)
›
以前「とん八」でソースかつ丼を食べた時 は、ソースがタップリと使われていて器の底にソースが溜まり、ズスズスと啜るように食べた。 食後の印象は只々塩辛いソース浸しのご飯を啜り食べたという事しか残らなかった。 そこで今回はソース少なめで注文。 ソースが足りなかったらテーブルに備えられ...
2009年6月15日月曜日
ソースかつ丼 / とん八 (会津若松市)
›
会津若松市の飯盛山から來龍や大塚山の横を通り、118号線へ抜ける通りに在るとんかつ専門店が“とん八”だ。 この場所に店が出来てからはまだ数年だが、そもそもは昭和45年創業で老舗の部類に入る。 初代社長の石田八郎氏に因んで店名を“とん八”としたそうで、「8」へのこだわりはなかなかの...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示